nyaのブログ

双極性障害、冬季うつ疑いの20代女子です。日々起こったことを記録していきます。

1/21 彼との話し合い

今日も、私は一旦起きたお昼から夜まで寝てしまっていて、お手洗いに行った覚えもないほどでした。
彼が連絡をくれていたのですが、複数回の電話にも出ず心配して、家まで来てくれました。
携帯がベッドの下に落ちてしまっていて、ますます連絡に気づきにくくなっていたのが原因でしたが、幸い、訪問の直前に目が覚めたので、出迎えることができました。
あまりに連絡に出ないので、まさかのことでも…と思ったそうで、心配をかけてしまいました。

昨日、私が色々な不満を伝えて、気まずく別れてしまったあと、彼は双極性障害について自分なりに調べてくれていたようです。
うつ病とは全然違うこと、想像していたよりとても辛い思いをしていたことがわかった、と言ってくれ、とても救われた気持ちでした。
同時に、私も、自分の病気の詳しいことやその時その時の調子、してほしいことなどを伝えていなかったなと思い返し、反省しました。
これまでは、彼に迷惑をかけてはいけないという気持ちが強く、表面的にしか伝えていなかったのだと思います。
でも、彼がこうして勉強してくれたと知り、これからは2人にとって快適に過ごしていけるよう、模索することにしました。
なかなか難しいですけれど、双極性障害の周りの人向けの本なども見せてもらいながら、当人でないとわかりにくいことを少しずつ説明していければと思っています。
同時に、躁の時、鬱の時、自分が気をつけることも、学んでいかなくては。

彼には、少なくとも、今躁なのか、鬱なのか、どのような状態なのか教えてほしいと言われました。
そんなことも言っていなかった、伝わっていなかったのかと思うと、先は長そうです。
しかし、そのような基本的なところをせず、大丈夫大丈夫と言い続けていては、今後破綻するのは目に見えています。
お互いに長く一緒にいたいと思うからこそ、逐一自分の状況を報告していきたいと思います。
それによって、今後私が気づいていない不調に、今度は彼の方が気づいてくれることにもなるのではと思います。
2人でよりよい生活をして行くために、工夫を怠らないこと、心がけていきたいと思います。

1/20 躁なのか?性格なのか?

今日は、エスタゾラムを半錠にしたにも関わらず、また一日中眠気に襲われていました。

昨日今日と、なんとか夜には動けるようになったのですが、日中はベッドのなかでうつらうつらしているばかりでした。


そして、彼氏に不満や不安ばかりを伝えてしまいました。

躁だからだとしたら、それはそれで対策を考えなければならないし、性格なのだとしたら直さねばならないことかもしれません。

恐らく自覚のない20歳前後から躁鬱だったと思うと、どちらなのか、何が正しいのかわからず、辛いです。

もちろん、人の性格に正しいも普通もないですから、結局はお互いの関係がうまくいくかどうか、ということになるのでしょうけれど。

何より、大切な人を苦しませていることがとても辛いです。ただでさえ、これまで波の多かった私の相手をしてきてくれているのに。

躁の時、鬱の時、寛解時(私はこれはまだ経験した自覚がないのですが)を経ていても、今の自分がどの状態にあるのか、どんなことに気をつけたらいいのか、毎回客観的には見られませんね。

注意してくれる人が周囲にたくさんいたら、よいのかもしれませんが、そう簡単に増やせるものでもありません。

双極性障害と診断されて約3年、まだまだ模索の日々です。

1/18 自戒

エスタゾラムを飲み始めて1日目です。

やはり、副作用なのか日中もずっと眠く、何度か昼寝をしたのですが頭痛が続いています。

早朝に目が覚めることはなかったのですが、眠気が尋常でないので、今日は予定をキャンセルして、家で休んでいました。

食欲はないのに、何か食べたい気持ちになるという、あまり良くないときの症状も出ています。

調べたら、エスタゾラム4mgは通常処方される量のようなので、やはり私には多いようです。

眠くても、頭痛がするのでうまく眠れないし、なかなか辛い一日でした。

今夜は、2mg錠1錠にしてみようと思います。

薬を変えるときというのは、辛いですね。

予定を入れすぎないようにしなければ。


先程、双極性障害についての動画を見ていて、波があるときはしっかり睡眠、スケジュールを詰めない、アルコールやパーティなどを控える、と言っており、改めて自戒しました。。

躁傾向のときは怠りがちですが、というか鬱だと何もできないのでそんなことは起きないですが、躁でも鬱でも、控えなければならないことに変わりないですね。

この病気の場合、調子が良いのではなく、波が大きくなっているのだということを自覚しなくては。。

なかなか、難しいですね。

1/17 過食?

結局、昨夜というか一昨日の夜は、睡眠薬を飲んでから衝動的に、じゃがりことみかんと餅2つを食べるという暴挙に出ていました。

その時の記憶はあまりないのですが、改めて考えると食べた気がするなあと。

いつものよくないやつです。

最近、砂糖醤油をつけたお餅を、スライスチーズと海苔で巻くという素晴らしい食べ方を教わってしまって、まんまとはまっているのです。

さっきも食べましたが、しばらく飽きそうにありません。

お餅は危険ですよね…いつの間にか太っていますもの。

また油との相性がばつぐんなんですよね。揚げ餅とか。


と、そんな話は良いのですが、昨日は通院日でした。

ラミクタールは今の量でも一見効いているように見えますが、増やし方が厳密に決まっていること、気分調整薬なので飲みすぎて抑うつや高揚状態になるものではないことから、製薬会社の定めた通りに増量していくことになりました。

とりあえずあと1週間は一日1錠、その後から増えるそうです。

そして、早朝目が覚める問題については、レンドルミンをもう少し持続時間の長い睡眠薬に変えることで様子を見ることになりました。

エスタゾラムというやつです。

これは8時間くらい効果が持続するものだそうです。

しかし、副作用として、起きた後も眠いというのがあるそうで(笑)、本来の効果の眠気とと副作用の眠気と、どうして大別できるのか不思議ではありますが…

日中も眠いことがあるので、注意だそうです。

2mgでレンドルミン0.25gと同じくらいといわれているそうで、今回は4mg処方されたのですが、もしあまりに日中の眠気か酷いようなら減らしても良いとのことでした。

今日は理由があって早起きなので、効果はわかりにくいのですが…とりあえず3時半のような早朝に目が覚めることはありませんでした。

うまく働いてくれると良いのですけれど。



1/16 上々

今日も気分はなかなかです。

しかし朝早くに目が覚める影響か、午後からしか大学に行っていないのに、夕方から眠くて辛かったです。

机に突っ伏して仮眠し、実験が終わったら20時前には帰ってきました。

帰って来たら来たで、この時間に寝るわけには…と思い編み物を始めたら、やたら捗ってしまったのですけど。


最近は、正月に実家と躁の影響で増えた体重を戻すため、朝はたくさん食べて夜は少なめにしています。

今日はビーフシチューの残り、ごはんなしでしたが、20時に食べていてはあまり意味がないですかね。。

過食のある方、皆さんどうやって体重管理しているのかなあ。

鬱になったら食べなくなるのですが、それはそれで波がありすぎてよくないに決まっています。

最近は落ち着いて、寝る直前に食べることもなくなったので、このまま食生活も健康でいきたいところ。

寝る前のわずかな楽しみは、ラミクタールがいちごラムネのような味なことです。

(調べてみたら、溶かして飲んでもいいものだそうで、だから味がついているのかな)

1/15 月曜

昨日は一日家にいましたが、今日も今日とて昼まで寝ていました。

でも調子は全体的に良いです。

午後から大学に赴き、研究を進め、夜は飲み会でした。

気のおけない研究室の学生同士で、とても楽しい会でした。

ビールとサワーを一杯ずつ飲んだら、だいぶ酔っ払いましたが、外の寒さですっきりして、無事に帰って来られました。

アルコールと睡眠薬の飲み合わせが不安だったので、お茶を飲みながら時間を過ごしてこの時間に。

たくさん人がいて、一人くらい飲まなくても大丈夫なときは、控えた方が良いですね。。

酔いやすくなっていることもわかっていて、一杯くらいのつもりが、楽しくてつい。

頭痛などが来なかったことが幸いでした。

明日の目覚めもすっきりしていると良いです。

1/14 休日

今日は朝から貧血混じりで眠くて眠くて、3時半に目が覚めて、6時過ぎまで起きてたものの、そこから昼まで寝たり起きたり。

その後は、機嫌よく編み物してました。

余り糸を組み合わせて、ツートンカラーの帽子など。

たくさん溜まったらフリマにでも出そうかと、デザインの勉強のつもりでやっています。

今日は夜まで、YouTubeを見ながら休み休み編んでいられたので、集中力もまあまあ、指先の震えはなし。

とてもよい状態です。

強いて言えば、天気も良かったし外に出れば良かったかな〜。

買い物をしすぎないために、外出は控えたのです。

でも、昨日スーパーで買っておいた材料でビーフシチューを作りました。

明日の朝、おいしくなっているはずです。

本当は、もうすこし掃除や洗濯の家事もできたら理想なんだけど、まあ少しずつ少しずつ。